山桑の木
国産の高級木材で、芯が茶色い樹種は他に槐(エンジュ)などがある。
国産で中身が濃い茶色い木材は中々無いです。
オイルを塗るとより茶色がより濃くなってかっこいい、店主も大好きな木材です。
日本の田舎では、昔、養蚕が盛んだったために、蚕の餌として
里山には桑の木がよく生えていて、今もその名残が農山村にはあります。
そんな里山でたまぁに邪魔だからと伐採した時くらいに
用材として、出回ることがある感じで、
頻繁に流通される樹木では無いはずです。
なので、実は意外と希少で高級な木材なんだってことなんですね。
松本のクラフトフェアに参加した時に来てくれたお客さんが言うには、
弦楽器の琵琶を作るのに用いる木材だそうです。
三味線などの和楽器にも用いるそう(Wiki)。
サイズ
A550×210×23(mm)
B505×210×23(mm)
山桑の木
中国原産、クワ科クワ属の落葉高木。他にシマグワが日本では知られる。
種類が多く、日本の山野に多く自生している代表が山桑。
カイコの餌として古来重要な作物であり、また下校時のつまみ食いの果実として有名。
送料について)
3辺が140cmを超える商品は佐川急便中型荷物で配送可能です。
注意)
十分、検品を気をつけてから納品を心がけておりますが、
この商品は天然素材ですので、
時間が経ったり、気温や気候の環境の変化により、
写真とは異なり、多少の割れや反りや、移動でのキズが入る場合があります。
また、中には虫食い穴や虫の幼虫などが混入している場合もあります。
当店としましては、なるべく自然のままの状態がかっこいい!
という趣向で販売しておりますので、その点ご理解いただける
お客様に向けて販売したいという思っております。
ご希望、サイズ調整など対応できる加工等、お気軽にお問合せくださいませ。
7,200円(税込)